「海外営業」ってどんな仕事?業務内容例を紹介!未経験者や英語できない人も応募可能か?

海外で働くのに一番募集が多い職種が「営業」。

文系でも理系でも応募できるし、商材によってはコミュニュケーション能力が高ければ営業未経験者でも応募できます。

日本で「海外営業」と言ったら海外の取引先を相手にビジネスを拡大していくことを指します。

海外にいて日系企業向けの営業も海外ビジネスを扱うという点では「海外営業」と広義では呼べるかもしれません。

海外営業の求人に関する仕事内容と応募要件を記載した募集要項の例を以下に示します。

※本記事にはPRが含まれます

海外営業の業務内容と応募要件の一例

職種: 海外営業スペシャリスト

業務内容:
当社は新たな市場やクライアントとのビジネスを拡大するため、海外営業スペシャリストを募集しています。以下が主な業務内容です。

  1. 海外市場の開拓:
    当社の製品やサービスを海外市場に導入し、販売を促進するための営業活動を展開する。
    目標市場やターゲット顧客を特定し、ニーズを分析して適切な販売戦略を立案する。
    新規顧客の開拓や既存顧客の関係構築に注力し、長期的なパートナーシップを構築する。
  2. 販売活動と契約交渉:
    クライアントとの商談やプレゼンテーションを通じて製品やサービスの価値を伝える。
    需要や予算に合わせた提案を行い、契約交渉を遂行する。
    営業成績を追跡し、目標達成に向けた戦略を立案する。
  3. 顧客関係の管理:
    既存顧客との関係を維持・発展させるため、定期的なコミュニケーションを取る。
    クライアントのニーズを理解し、適切なソリューションやアフターサービスを提供する。
    顧客のフィードバックを収集し、製品やサービスの改善に活かす。
  4. 市場調査と競合分析:
    海外市場のトレンドや競合他社の動向を把握し、市場戦略に反映させる。
    顧客ニーズの変化や競争状況を分析し、適切な戦略を策定する。
    市場調査レポートや競合情報を作成し、上司やチームと共有する。

応募要件:

  • 海外営業経験または関連する業界での経験を有することが望ましい。
  • 海外でのビジネス展開や顧客開拓に関する知識
  • 日常会話レベル以上の英語力

実際に営業経験は必要なのか?

実際に営業経験または海外営業経験が必要かというと、業界によります。

例えば、半導体を売る法人営業であれば、直接の半導体の営業経験が必要になると思います。

一方、個人向けの不動産の営業であれば、営業未経験でもチャレンジ可能でしょう。

ポイントは商材によって営業の難易度が異なるということです。

なので、技術的な知識が求められたり、その業界独自の商習慣がある場合はそれをゼロから教えるのは難しいので未経験からの参入は難しいです。

一方、商品知識や技術的知識のハードルが低く、コミュニュケーション能力さえ高ければOKという業界もあるので、その場合は営業未経験者でも働くことができます。

また、類似商品である場合もOKです。例えばバイクのスペックイン営業をしていた人が、自動車のスペックイン営業をすることは商材が変わったとしても可能です。

ただし、それまで築き上げてきた自動車業界でのネットワークが使えなくなるくらいです。

「海外営業」に英語力は必要なのか?

結論、海外営業として活躍するためには必要になります。

「国内営業」と「海外営業」を分ける1つ大きな違いは海外が相手先か、ビジネスが海外かなど、海外と向き合ってする仕事かどうかという点にあります。

日本語を使うのは国内だけですから、海外営業=英語必須と言っても過言ではないです。

もちろん英語が使えるからといって活躍できるわけではなく、営業としてのスキルも必要になります。

ただし、英語がうまく使えないと英語が話せる人や従業員から見ると、言葉にはしてこないでしょうが残念に思われていることが多いので気をつけましょう。

「海外営業」に挑戦したいと思った人の第一歩のアクション

海外営業にチャレンジしようと思いましたか?転職サイトでコンサルタントと話さずに、どんな求人があるかチラッと見てみたい人や、自分に合った求人をスカウトされたいという方(サイトへの登録必須)は以下がおすすめ。

リクナビNEXT

BIZREACH(ビズリーチ)

まず転職する人の8割が登録しているリクナビNEXTにも登録しましょう。求人数が多いのでどんな求人があるかや、サイトへ登録して長期的にスカウトを待つのにも良いと思います。業界最大手のリクルートが運営する日本最大の求人サイトなので、漏れなく求人をチェックできます。

次に、高価格帯のポジションや駐在案件を狙いたいハイクライスの方々はビズリーチに登録するのが良いでしょう。履歴書をアップロードすることで、ヘッドハンターから声が掛かります。

キャリア全般のアドバイスをプロにして欲しいと言う人は転職エージェントに登録しましょう。転職や業界に詳しいプロのコンサルタントからアドバイスをもらえます。

転職サイトと違ってネットにはない非公開求人を持っていることも転職エージェントに登録するメリットの1つです。

まず、特におすすめなのがJACリクルートメント。なぜなら、海外に関わる求人や外資系のポジションに強いので、海外現地採用の経験のある方との親和性が高いからです・

日本にある法人なので日本に住みながら出張ベースで働くリクエストや駐在案件のリクエストもできそうです。

JACはより海外・外資・ハイクラス向けになります。

上記3つをおすすめしましたが、大事なのは情報の網を広げて複数のサイトに登録することです。また、登録しないと非公開の求人や、スカウトがかからないので注意しましょう。

できるだけ広い求人を網羅し、最適なコンサルタントからアドバイスをもらうのが転職活動を失敗しない秘訣だと思います。

リクナビNEXT

BIZREACH(ビズリーチ)

JACリクルートメント